S-craft(ないる屋)エスクラフト エアロパーツ販売・ワンオフ製作・パーツ取付(持込可)・車検・メンテナンス等

ブレーキキャリパーカバー。

2014年11月30日 19:35


本日はコペン用のブレーキキャリパーカバーの取り付けます。



コペンで有名なNRFさんの製品です。



取り付けもしっかりしていてクォリティ高いですね〜♪



ドレスアップユーザーさんにはとても良いですね。




ウインターセール!!

2014年11月29日 20:06


毎年恒例ウインターセールはじめま〜す♪



製品価格の10%offです。



高額商品に悩んでいた方はチャンスです♪



皆さん是非お問い合わせください!!




VAB開発開始。

2014年11月28日 19:15


先行してウイングを作っていたのですが、



他の部品もやりますよ〜♪



オートサロン(t-getさんブース)に展示予定なので時間が足りません。。。



もちろん間に合わせますけどね!!



何点出来るかお楽しみに!




追加作業。

2014年11月27日 19:12


バンパー加工に一工程追加です。



牽引フックの取り付け。



で、それにともないバンパーに穴を開けてカッコイイ位置にフックを出します。



まずは車への固定位置とバンパーのどの部分から出すか悩んでみます♪




ボンネット完成。

2014年11月26日 19:27


t-getさんからお預かりの33GTR。



まずはダクト部分の修正加工と雨対策のカバーが完成です。



ベースがカーボンボンネットなのでクロス目が出ないように再度表面を面出し修正。



ビックタービン装着車両なのでタービンの熱でやられていた様ですね。



続いてバンパーの作業を進めます。




フェンダーライナー加工。

2014年11月25日 19:44


S401のお客さんからの依頼です。



タイヤ幅、車高、オフセット、スペーサーなどで調整をしたのですが、フェンダーライナーに擦っている様です。



溶けてしまうのもいやなのでカットしてしまいます。



車高も少々上げて様子見。



これで擦らなくなると良いですね♪




リアガーニッシュ取り付け。

2014年11月22日 19:23


塗装で預かっていたBH用のリアガーニッシュが出来上がったので早速取り付けです。



元が薄い製品なのでフィッティングが・・・



・・・少々削り合わせて両面テープでガッチリ固定。



テールランプがカラードになるだけで雰囲気が大分変わりますね♪




FSW走行会。

2014年11月21日 20:05


富士スピードウェイでの走行会にお客さん達と参加してきました。



あいにくの雨でしたが・・・うちからは10台も参加。



少々のトラブルはありましたが、みんな無事に帰ってこれました。



Sタイヤ車両は思うように踏めなかったようですが、十分楽しめた用でよかったですね♪



今度はDRYの時に参加しましょう♪




中古部品情報。

2014年11月19日 19:07


WRX・STIから外したキャリパーセットをアップしました。



570キロしか走ってないのでとても綺麗です。



キャリーが開いてしまい交換を考えている方やBRZなどの流用には良いですね♪



※明日はFSWでの走行会で不在となりますのでメールなどの返答は21日以降となりますのでご了承ください。





バンパー加工。

2014年11月18日 19:39


修理、加工中の33GTR。



加工部分の採寸が終わったのでFRPで伸ばします。



硬化待ちで・・・



パテ成型。



現車合わせで進めていきます。





油圧センサーなど。

2014年11月16日 19:57


コペンにデフィの油圧センサーを取り付け。



車が小さいのでスペースも狭いです。。。



オイルブロックもギリギリ・・・



・・・付かない。



少々細工をして何とか取り付け。



バンパーを戻して完成ですね♪




メーターフード完成。

2014年11月15日 19:15


GRがあるのにGDはないの???



という多くのお客さんからのご要望により作りました。



GD系インプレッサ用追加メーターフードが完成です♪



すぐにカタログアップさせますので詳細は後ほど。




もう年末に向けて・・・

2014年11月14日 19:33


11月ももう半ばです!



早いですね。



製品の納期と預かりの車両の作業。そして開発と・・・



時間が足りない。。。



待っているお客さんのために頑張りますよ〜♪




仕上げ。

2014年11月13日 19:22


オールペン完了!!



組み付けてサーキット前のメンテナンスですね♪



オーナーさんもう少しお待ちください。




ラジエターファン交換。

2014年11月12日 19:51


20万キロ以上乗っているBHレガシィ。



大切に乗っているのですが・・・



・・・ラジエターファンから異音がでてしまいました。



と言うことで交換します。



これでまた長く乗れますね♪




ハイパーレブVol.10の取材。

2014年11月11日 19:35


今回のハイパーレブの取材は・・・



・・・○○サーキットでの走行シーンの撮影。



エアロ屋なのですが。。。



プロドライバーに乗ってもらえていい感じでしたね♪



発売日の12月26日が楽しみです♪




車高調取り付け。

2014年11月08日 19:47


本日の作業はNSXに車高調を取り付けです。



ノーマルショックにダウンサスだったので走行会前に交換しちゃいます。



オーナーさんいわく勢いのようです・・・



減衰力、車高を調整して完成!



もともと車高が低い車両なので大分ペッタンコになりましたね♪




バンパー修理。

2014年11月07日 19:24


協力会社さん(T-get)からの依頼です。



車両はR33GTR。



バンパーの修理とインタークーラーに合わせた加工などなど。



少々お時間を下さいね。







BRZリアバンパー。

2014年11月06日 19:09


もう少しです!!



BRZのリアバンパーの量産用の型が完成しました。



さて、次はテストショットを作ってフィッティングですね♪




続オールペン。

2014年11月05日 19:12


地道に進んでいる80スープラ。



外れている部品が徐々に塗りあがってます。



バンパーは細かな細工があるので外れた状態で作業しちゃいます♪




VAB用リアウイング。

2014年11月04日 19:28


最近定番化しつつあるG4インプレッサへのウイングの流用。



今まではGVB用を使っていたのですが、今回はWRX・STI(VAB型)用を使ってみます。



G4はトランクが平なのでGVB用だと前後に少し隙間が開いてしまいました。



VAB用を載せてみるとほとんど隙間がない状態。



こちらの方が良い感じなので次回からはVAB用が良いですね♪




インプレッサ・ランエボサーキットミーテイング。

2014年11月02日 19:55


昨日、筑波サーキット1000でのイベントに参加してきました。



あいにくの雨でしたが皆さん元気良く走ってました。



うちのデモカーもデモラン??的に走行させていただきました。



今後もいろいろイベントに参加していきますので皆さんも遊びに来てくださいね♪




コンテンツ

会社情報

 

ないる屋は弊社ブランドです
 

ないる屋 & S-craft 製品の
レビュー満載 IMPREZA-NET



Link Free

【 株式会社 S-craft 】
埼玉県入間郡三芳町北永井520-2
[ マップ ]
TEL/FAX : 049-259-7313
営業時間 : AM10:00 〜 PM7:00
定休日  : 毎週月曜・第2第4日曜
月曜祝日の場合、月曜営業・火曜休み
代表・宇山卓
<古物商許可証> 埼玉県公安委員会
第431330039141号