S-craft(ないる屋)エスクラフト エアロパーツ販売・ワンオフ製作・パーツ取付(持込可)・車検・メンテナンス等

車検合格。

2014年07月31日 19:26


オデッセイを午前中のラウンドで終わらせ、次の作業です。



塗装でお預かりのベルファイアのグリルの仕上げ・・・



注文をもらってる製品の仕上げ・・・



週末出荷を目指します!!



あとはBRZの開発ですね♪




車検、ステッカー貼りなど。

2014年07月30日 19:24


午前中はお預かりのストリームの車検。



すんなり合格??



午後はGDのお客さんのステッカー貼りなどなど。



明日もオデッセイの車検。



車検ラッシュです。




プラグ交換。

2014年07月29日 19:38


ホースメントの塗装とプラグ交換でお預かりのBMレガシィ。



ホースメントは、当社バンパーなので脱着は簡単♪



マスキングをして艶消し黒にペイント。



ダクトから見えてるとカッコ悪いですからね。。。



あとはプラグ交換。



ボディが大きいからか、スペースにゆとりがあるのでインプレッサなどよりスムーズな作業でしたね♪




病み上がり。

2014年07月26日 19:51


不覚にも夏風邪を引いてしまいまして・・・



それでも仕事は溜まります(笑)



本日はGPインプレッサのリアウイング取り付けです。



GPのオーナーさんとパーツの話をしているとやはり対応部品が少ないようで・・・



やはり何か作らないとですかね?




クリア塗装。

2014年07月24日 19:20


デモカーや頼まれ物で預かってるカーボン製品。



だいぶ溜まってきたのでクリアペイントをします。



ドライカーボンなどは一度塗ってもすあななどで弾いてしまいます。



一度塗ったら乾燥させてすあなを消す工程ですね。



先が長いです。。。




BLリアウイング取り付け。

2014年07月23日 20:47


ここのところレガシィのウイングを多く取り付けしてますね。



BL/BP型レガシイもまだまだ人気ですね♪



いつも装着済み写真なので今回は穴あけの写真にしてみました(笑)





RECS施工。

2014年07月22日 19:25


BLレガシィからアウディA3に乗り換えのお客さん。



納車されたと言うことで車を見せにご来店。



ザ!外車です。。。



オーナーさんと共に勉強しつつ、まずは中古車の定番??ワコーズのRECS。



施工したお客さんたちには体感できると評判なのでアウディでも効いてこれることを祈ります♪




バンパー装着完了。

2014年07月20日 18:39


フロントバンパー装着にご来店のGDBのお客さん。



やっとバンパー・サイド・マッドガードがコンプリートです。



各メーカーさんの納期がばらばらだったので・・・



これでビシッとそろいましたね♪




建て付け作業。

2014年07月19日 18:53


フルバンパーに交換したGHのお客さん。



いまいち納得がいかず相談にご来店。



改善策を見つけたので早速作業です。



バンパーの内側やリテーナーを加工して完成!



いっしょにサイドダクトも再加工。



オーナーさんにもご満足いただきました♪




ハイパーレブ第4弾!

2014年07月18日 19:20


本日取材です。



早くも第4弾。



あまりにも早すぎて新ネタが途中です。。。



どんどん開発していかないと間に合いませんね♪




フィッティング&加工。

2014年07月17日 19:47


チャージスピード製リアバンパー取り付けでお預かりのGDB。



さっと仮合わせをして塗装の予定だったのですが・・・



マフラーが当たり加工。空気を抜きたいので加工。ディフィューザーに当たるので加工。



ちょっとではすまなくなってしまいました(笑)



もう少し時間が掛かりますね♪




イベント報告。

2014年07月15日 19:24


土・日でSAB熊谷にイベント行ってきました♪



見積もりや話に来てくれたお客さん、有難う御座いました。



いろんなイベントに参加していきますので今回これなかった方は次回お待ちしてま〜す♪




バンパー・サイド・マッドガード取り付け。

2014年07月11日 19:43


本日はBEレガシィに取り付けです。



‘03フロントバンパー・サイドステップ・マッドガードの3点。



いつもどうりですが、デイライトを移植。



来た時とはガラっと変わりました♪オーナさんも満足していただけてます。



あしたはSAB熊谷でイベントやってますので是非来てくださいね!!



メールの返答などは火曜日以降となりますのでご了承ください。




台風対策。

2014年07月10日 19:13


ローダーで車両を引き取りに行ってきました。



雲行きが怪しかったので急いで工場へ。



預かりの車両などを工場内に収納してひとまず安心。



台風でいろいろな物が飛んでこないことを祈ります。。。




台風が来てますが・・・

2014年07月09日 19:28


納車です。



車両はGDB。



ないる屋‘03バンパーとサイドステップの装着。



やっぱ、このスタイルはWRブルーが似合いますね♪




やっと先が・・・

2014年07月08日 19:33


なかなかデザインが決まらずフロントバンパーだけ遅れていたBPレガシィ。



やっと量産用の生産型が形になってきました。



製品を製作するにはもう少しですね。




センサー交換。

2014年07月06日 20:52


GDBについている油圧センサーの交換です。



オイルブロックからでは無く純正センサーから横取りでの取り付けです。



取り付け角度がシビアなのでシールテープで調整しましょう。



オイルが漏れると大変なのでしっかり確認!!




ボンピン取り付け。

2014年07月05日 19:52


SF型フォレスターのお客さんがご来店。



社外カーボンボンネットを装着した為ボンピン取り付けの依頼です。



始めはエアロキャッチでいこうと思ったのですが・・・



・・・純正当たりゴムの部分に取り付けようとするとクリアランスが足りず無理と言う判断に。



急遽普通のボンピンに変更。



オーナーさん的にバタつきが押さえられればとの事なので無事装着完了。



走行中飛んでいかれては困りますからね。




納車。

2014年07月04日 19:37


雨が降ったり、止んだりのいやな天気です。。。



そんな中お客さんが納車の為、車を引き取りに来てくれました。



他社製品ですがビシッととりつけました!



リップとかは隙間が開いてるとかっこ悪いですからね。



また何かありましたら宜しくお願いします。




メンテナンス。

2014年07月03日 19:55


SGフォレスターに乗り換えたお客様がご来店。



何も手付かずなのでアチコチチェックします。



お客さんの依頼はRECSとブレーキフルード交換です。



これから時間を掛けて見て行きましょう♪




リメイク。

2014年07月02日 20:01


開発中のBRZのフロントバンパー。



プロトタイプモデルをハイパミに着けて行ったのですがいまいち・・・



多数オーナーさんの意見を聞いたのでうまく取り入れてリメイクします。



カッコよくなると思います♪




サマーセールはじめます。

2014年07月01日 19:19


早くも7月になってしまいました。



今年もサマーセールをやります!!



製品価格から10%OFF!



詳細は是非お問い合わせください♪




コンテンツ

会社情報

 

ないる屋は弊社ブランドです
 

ないる屋 & S-craft 製品の
レビュー満載 IMPREZA-NET



Link Free

【 株式会社 S-craft 】
埼玉県入間郡三芳町北永井520-2
[ マップ ]
TEL/FAX : 049-259-7313
営業時間 : AM10:00 〜 PM7:00
定休日  : 毎週月曜・第2第4日曜
月曜祝日の場合、月曜営業・火曜休み
代表・宇山卓
<古物商許可証> 埼玉県公安委員会
第431330039141号